top of page
CREATION Guitarist
Kazuo Takeda 竹田和夫
Kazuo Takeda Facebook
竹田和夫Twitter
ギタリスト竹田和夫のブログ
Youtube
立ち寄ってみよう
竹田和夫の売店

CREATION と竹田和夫の情報は こちらをクリック!
スーパーリンクス
竹田和夫 および クリエイションのブッキングに関して
こちらのリンクからどうぞ!
blueskymusic.tokyo@gmail.com



Click the link below for early days ( English interview )
この時期の詳しい話は下のリンクから。
( 英語インタビュー )The History Of Early Days
竹田和夫 ギタリスト 作曲家
1952年3月11日 東京 日本橋出身
魚座 A型 5 feet 7inch 150LB
(Official Bio From Universal Music )
1969年 Blues Creationを結成、ポリドール・レコードよりデビューアルバムBlues Creationを発表 同年第一回日本ロックフェステイバルに参加
1971年 第二期Blues Creationで日本コロンビアから悪魔と11人の子供達をリリース
同時期カルメンマキとブルース・クリエイションをリリース
1972年Blues Creation解散後渡英
セッションとオーデイション活動
1973年ー内田裕也&1815 Rock’n'Roll Band With CREATIONの活動
1974年「ONE STEP FESTIVAL」に参加
1975年 東芝EMIよりアルバムCREATIONを発表
1976年、MOUNTAIN&CREAMのプロデューサーFelix Pappalardiプロデュースで
「フェリックス・パパラルディ& クリエイション」を発表
日本武道館公演後 本格的全米ツアーを行う
共演 KISS, Johnny Winter, Yes, Peter Frampton, Bob Seager ETC
1977年、元Free、Facesの山内テツ(ベース)が加入。
同年、 Santana、Fleetwood Macなどとオーストラリアツアー
CREATIONとして「スピニング・トー・ホールド」(1977年)、「トーキョー・サリー」(1977年)、
「ロンリーハート」(1981年)などのヒットも放った
1978年、ソロアルバム「Misty Morning Flight」を発表
1981年と1982年に香港公演
1982年 ロンドン メソンルージュスタジオでソロアルバム「Sometime Blues」を録音
ゲスト スノーイーホワイト、キンクス、シン・リジー、ゴンザレスのメンバーなどが参加
1984年10月クリエイション解散
1986年8月、B.B.Kingの公演にサポートバンドとして参加
1987年-1991年 竹田和夫&Boys On Rocksを結成
Victor JVCより Shoo Shoo , Rendezvous LA録音, Hello Again を発表
1997年3月 米国Los Angeles に移住
1998年から2000年まで”The Country Boy Ruben Blues Band”に参加
Little Kenny White Band (R&B)、Jewel & The Love (Gospel) ETC.
LAローカルアーテイストのサポート活動と自己のグループ The KTQを結成
2002年、Tommy Chungをプロデュース
Danny Summerのプロデュース ゲストプレイヤーとして参加
中国本土でのライヴを数回行う
2005年 代々木体育館CROSSOVER JAPANのでクリエイションの活動を再開
同年中国広東市の音楽祭に出演外国人ギタリスト賞を受賞
同年香港で竹田の楽曲 Dreams I Dream Of YouがベストR&B賞を受賞
2008年 東京JCBホールでCREATIONのコンサート
2014年 CREATIONの新作Reserrectionを発表
2014年 5月日比谷野音でリユニオンコンサート
2014年-2025年現在 米国での活動と並行して、年2回帰国して、
竹田和夫ソログループ(Flash Kaz &The Comets)とクリエイション(CREATION )での日本国内ツアーを行っている

bottom of page